2010年06月04日
初心者セット見直し中
おっと・・・・
気付けば半年以上更新してなかった・・・(大汗
リニューアルも放置で、仮サイトで放置営業・・・(滝汗
たぶん新規開店みたいな感じになると思いますが
再開の際には宜しくお願い致します<(_ _)>
ただ今初心者セットの内容を再検討しています
もっともっと、手頃で
もっともっと、三線を楽しく弾ける
理想のセット・・・うむ
がむばりますっ
気付けば半年以上更新してなかった・・・(大汗
リニューアルも放置で、仮サイトで放置営業・・・(滝汗
たぶん新規開店みたいな感じになると思いますが
再開の際には宜しくお願い致します<(_ _)>
ただ今初心者セットの内容を再検討しています
もっともっと、手頃で
もっともっと、三線を楽しく弾ける
理想のセット・・・うむ
がむばりますっ
2009年10月03日
首里城 中秋の宴
すっかりご無沙汰のぐっしーです(大汗
朝6時起床。
洗濯やちょこっと片づけをし朝食を食したところ。
少しゆっくりして、掃除を開始します。
あ~、なんて充実した休日なんでしょう(笑)
夜は首里城の中秋の宴があります。
http://oki-park.jp/shurijo-park/event/chushuu.html
とくに本日3日は人間国宝の共演(三線・舞踊)があり
見ごたえがありますよ~。しんみりと夜風の中に染み透る
古典音楽に、静の舞踊。
とても動きがゆっくりなのに
あれほどの存在感を醸し出すのはさすが人間国宝。
去年はあいにく雨が降って途中で終了したのですが、
今年は大丈夫・・・かな。若干微妙な天気です。
写真は一昨年(2007年)撮影
-----------------------------------
三線通販ぐしけん 別館
http://sanshin-tsuhan.open365.jp/
メイン通販ページ制作中です。いつ完成やら・・・(-。-;)
朝6時起床。
洗濯やちょこっと片づけをし朝食を食したところ。
少しゆっくりして、掃除を開始します。
あ~、なんて充実した休日なんでしょう(笑)
夜は首里城の中秋の宴があります。
http://oki-park.jp/shurijo-park/event/chushuu.html
とくに本日3日は人間国宝の共演(三線・舞踊)があり
見ごたえがありますよ~。しんみりと夜風の中に染み透る
古典音楽に、静の舞踊。
とても動きがゆっくりなのに
あれほどの存在感を醸し出すのはさすが人間国宝。
去年はあいにく雨が降って途中で終了したのですが、
今年は大丈夫・・・かな。若干微妙な天気です。
写真は一昨年(2007年)撮影
-----------------------------------
三線通販ぐしけん 別館
http://sanshin-tsuhan.open365.jp/
メイン通販ページ制作中です。いつ完成やら・・・(-。-;)
2009年06月06日
民謡コンクール応援セール♪
私が所属しております
「琉球民謡協会」
のコンクールが来週木曜日から始まります。
その他、この時期から各民謡団体のコンクールが催されますが
コンクールに出られる皆さんの応援企画としまして
本張り三線上質皮17点セットを通常価格よりなんと
1万円引き!!
の54,800円でご用意しております。(単品ご相談可)
良い音の三線でチャレンジするもよし、
合格した自分へのご褒美としてもよし、
人工皮三線、強化張り三線とは違った
本物の音
の三線をぜひこの機会に手に入れて下さいね!
完璧マスター17点セット本張り三線 上質皮
三線通販ぐしけん
「琉球民謡協会」
のコンクールが来週木曜日から始まります。
その他、この時期から各民謡団体のコンクールが催されますが
コンクールに出られる皆さんの応援企画としまして
本張り三線上質皮17点セットを通常価格よりなんと
1万円引き!!
の54,800円でご用意しております。(単品ご相談可)
良い音の三線でチャレンジするもよし、
合格した自分へのご褒美としてもよし、
人工皮三線、強化張り三線とは違った
本物の音
の三線をぜひこの機会に手に入れて下さいね!
完璧マスター17点セット本張り三線 上質皮
三線通販ぐしけん
2009年03月04日
2009年02月06日
美ら豆珈琲のコーヒーゼリー
以前は試験的に出していたコーヒーゼリーを本格的に販売したようなので
通りがてらゲット。
ほどよい甘さもあり、コーヒーの味もきりっと出ていてウマい!!
うちなーんちゅの皆さん、新都心近辺に寄ったら一度は食べてみるべし
ドリンクのテイクアウトも出来ますよ~
県外の方はネットショップでコーヒー豆をどうぞ
お隣のパン屋さん「窯」のパンも最高に美味しいです。
「美ら豆珈琲」 http://churamame.shop-pro.jp/
大きな地図で見る
2009年02月06日
桜撮りに行きた~い!!
昨日も暑かったですね~
業者の方に「こんな暑いのにジャケット着て。北海道行ってたの?」
って言われちゃいましたよ(苦笑)
桜前線が南下してきて那覇でもあちこち
咲いていますね~!(寒緋桜前線は南下していくのです 笑)
今年はまだじっくり撮影していないので、こんな晴れた日はうずうず
もう少ししたら、末吉公園か与儀公園に撮影しに行こうと思いま~す。
2009年02月04日
うま(駒)について
本日は立春。
昼間はとても暑かったですね
寒いのは苦手なので、もうそろそろ気温が安定して欲しい
今日このごろです。
-------------------------------
さて、本日は
【うま(駒)】
についてです。基本的な部品ですが、材質やちょっとした工夫で音が
良くなり弾きやすくなることもありますよ~。
まずは基本の基本から。
うまを側面から見てみると、なだらかな面とほぼ垂直の面があります。
なだらかな面が上向きになるように立てましょう。逆に立てると弾いている
最中に倒れてしまいます。
※胴体との接地面で音が変わる、とは?
胴体と面している部分がありますよね。その面積で音質が変わります。
例えば接地面積が小さければ(竹うま・プラスチックうまなど)高めの
音が出ます。
逆に接地面積が大きくなれば(黒檀うまなど)低めの音が出ます。
ですから、皆さんが持っている三線の音が「キンキン」する感じがするので
あれば接地面積の大きいうまを、逆に低めのこもった感じのする三線で
あれば設置面積の小さいうまを使うと改善されるかもしれません。
極端なタイプに小音うまがあります。設置面積をかなり大きくして音を
抑え、夜練習出来るようにしてあります。
(※皮の質にもよりますので一概には言えませんが)
保管の際にうまはどうしたらいいの?
三線スタンドや、壁掛けなどがあればうまはそのままで大丈夫です。
ケースで持ち運ぶ際には倒しておくか、もしくは外して袋などに
保管しましょう。
うまを立てる位置
目安としては指3本目くらいの位置ですが、それぞれの三線に
よって良い音の出る位置が変わりますので、色々試してベストの
場所を探してくださいね。
プチカスタマイズ!!
カスタマイズというとかなり大げさですが、うまの高さを調整
することによって弾きやすくなります。市販されているうまは
大量生産品で、とりあえずどの三線でも無難に合うように
作られていますが、時々うまが高すぎることがあり弾きづらい
三線があります。
絃の位置は低い方が弾きやすいので、棹と絃の隙間がちょっと
大きいかなと感じる方はチャレンジしてみる価値あり!です。
で、何をするかというと・・・・
うまの足を切っちゃいます。
もちろん切り過ぎると、弾けなくなってしまいますのでちょっとずつ
切りながら調整してみてください。
※あくまでも自己責任でお願いします。このページを見て失敗した
と言われても一切責任は持ちません
---------------------------
このように【うま】ひとつでも、音が変わったり弾きやすさが
変わったりします。う~ん、なんて奥が深いんだ、三線
何か三線について疑問に思ったことや、質問があればお気軽に
「オーナーへメッセージ」からご連絡下さいね~。
セットのセールも開催中♪
三線通販ぐしけん
昼間はとても暑かったですね
寒いのは苦手なので、もうそろそろ気温が安定して欲しい
今日このごろです。
-------------------------------
さて、本日は
【うま(駒)】
についてです。基本的な部品ですが、材質やちょっとした工夫で音が
良くなり弾きやすくなることもありますよ~。
まずは基本の基本から。
うまを側面から見てみると、なだらかな面とほぼ垂直の面があります。
なだらかな面が上向きになるように立てましょう。逆に立てると弾いている
最中に倒れてしまいます。
※胴体との接地面で音が変わる、とは?
胴体と面している部分がありますよね。その面積で音質が変わります。
例えば接地面積が小さければ(竹うま・プラスチックうまなど)高めの
音が出ます。
逆に接地面積が大きくなれば(黒檀うまなど)低めの音が出ます。
ですから、皆さんが持っている三線の音が「キンキン」する感じがするので
あれば接地面積の大きいうまを、逆に低めのこもった感じのする三線で
あれば設置面積の小さいうまを使うと改善されるかもしれません。
極端なタイプに小音うまがあります。設置面積をかなり大きくして音を
抑え、夜練習出来るようにしてあります。
(※皮の質にもよりますので一概には言えませんが)
保管の際にうまはどうしたらいいの?
三線スタンドや、壁掛けなどがあればうまはそのままで大丈夫です。
ケースで持ち運ぶ際には倒しておくか、もしくは外して袋などに
保管しましょう。
うまを立てる位置
目安としては指3本目くらいの位置ですが、それぞれの三線に
よって良い音の出る位置が変わりますので、色々試してベストの
場所を探してくださいね。
プチカスタマイズ!!
カスタマイズというとかなり大げさですが、うまの高さを調整
することによって弾きやすくなります。市販されているうまは
大量生産品で、とりあえずどの三線でも無難に合うように
作られていますが、時々うまが高すぎることがあり弾きづらい
三線があります。
絃の位置は低い方が弾きやすいので、棹と絃の隙間がちょっと
大きいかなと感じる方はチャレンジしてみる価値あり!です。
で、何をするかというと・・・・
うまの足を切っちゃいます。
もちろん切り過ぎると、弾けなくなってしまいますのでちょっとずつ
切りながら調整してみてください。
※あくまでも自己責任でお願いします。このページを見て失敗した
と言われても一切責任は持ちません
---------------------------
このように【うま】ひとつでも、音が変わったり弾きやすさが
変わったりします。う~ん、なんて奥が深いんだ、三線
何か三線について疑問に思ったことや、質問があればお気軽に
「オーナーへメッセージ」からご連絡下さいね~。
セットのセールも開催中♪
三線通販ぐしけん
2009年02月04日
基礎編 三線の名称を覚えましょう
三線、基礎の基礎ということでまずは各名称を覚えましょう。
※画像クリックで大きくなります。
まずは上から、絃を巻くためのカラクイ(糸巻き)。ジーファと呼ぶこともあります。
棹:この棹の質によって音質・重さ・またお値段も変わってきます。
胴体:皮・枠木の部分も含めて胴体になります。ちなみに皮の種類は本皮1枚張り・本皮二重張り・人工皮などがあります。
胴巻き(ティーガー):最近では色々なデザインのものが出ていますので、お好みのものをチョイスするのもいいかも。
うま(駒):竹、黒檀、プラスチック製のものなどがあります。
天の部分アップ
天:三線には色々な型があり、天の部分の形や棹の長さ・太さの違いで呼び名が変わってきます。(例:真壁型、知念大工型など)
カラクイ:上記参照。基本は黒檀製ですが、水牛製や紫檀製など色々な種類があります。
唄口:音質に関わる重要部品。牛の骨製や象牙製など。
底面
糸掛け:絃をしっかり結びつけるもの。色の種類があります。
ちなみにこの写真についているうまは、【小音うま】といって音を小さくするうまです。
以上、三線の棹職人でもならない限りは(笑)これだけ覚えれば十分です。
また簡単に出来るカスタマイズなどは、応用編でご紹介していきますね。
ぐっしー店長
-----------------------------
【三線セット】完璧マスター17点セット練習用人工皮三線
必要なものが全て揃った完璧17点セット!
新春特価21,800円でさらにお買い得♪
買い足す必要が無く、調絃から練習まで出来ます!
※画像クリックで大きくなります。
まずは上から、絃を巻くためのカラクイ(糸巻き)。ジーファと呼ぶこともあります。
棹:この棹の質によって音質・重さ・またお値段も変わってきます。
胴体:皮・枠木の部分も含めて胴体になります。ちなみに皮の種類は本皮1枚張り・本皮二重張り・人工皮などがあります。
胴巻き(ティーガー):最近では色々なデザインのものが出ていますので、お好みのものをチョイスするのもいいかも。
うま(駒):竹、黒檀、プラスチック製のものなどがあります。
天の部分アップ
天:三線には色々な型があり、天の部分の形や棹の長さ・太さの違いで呼び名が変わってきます。(例:真壁型、知念大工型など)
カラクイ:上記参照。基本は黒檀製ですが、水牛製や紫檀製など色々な種類があります。
唄口:音質に関わる重要部品。牛の骨製や象牙製など。
底面
糸掛け:絃をしっかり結びつけるもの。色の種類があります。
ちなみにこの写真についているうまは、【小音うま】といって音を小さくするうまです。
以上、三線の棹職人でもならない限りは(笑)これだけ覚えれば十分です。
また簡単に出来るカスタマイズなどは、応用編でご紹介していきますね。
ぐっしー店長
-----------------------------
【三線セット】完璧マスター17点セット練習用人工皮三線
必要なものが全て揃った完璧17点セット!
新春特価21,800円でさらにお買い得♪
買い足す必要が無く、調絃から練習まで出来ます!
2009年01月31日
旧暦も新年を迎えました
新暦でも、旧暦でも年が明けましたね。
今年もゆる~くやっていきますのでどうぞ宜しくお願いします。
ショッピングサイトがイマイチ調子が悪いのでまた作り直しているところです。
なんやかんやと3~4月くらいまで掛かりそう(大汗
でも放置ばかりもよろしくないので、三線の名称から基礎練習までをちょくちょく
アップしていこうかなと思っております。
とりあえず臨時サイトです
2008年12月04日
希少県産ゆし木の知念大工三線 本張り上質皮
現状:塗り無し、組立前
これはめったにお目にかかれない!!
県産ゆし木の知念大工型三線、本張りです。
沖縄県内でも県産ゆし木の三線を探すのが難しくなってきました。
これも秘蔵のものでしたが在庫が増えるのも大変なので泣く泣く
放出いたします。
本張り上質皮にて組立致します。沖縄の職人が皮を張り組立致しますので
安心してご利用下さい。棹製作ももちろん沖縄の職人です。
胴巻き、カラクイも指定できます(当店指定の中から)
この機会を逃すとめったに手に入れることが出来ないかもしれない
県産ゆし木の知念大工本張り三線をぜひゲットして下さい♪
【お問い合わせ】
三線通販ぐしけんのお問い合わせよりお願いします。